力強く骨太な味わいの「ビクトリアンバット」は、イギリス生まれのロンドン ドライジン。
ビクトリア朝時代の製法を取り入れている珍しいジンです。
当記事では「ビクトリアンバット」の飲み方や製法、ラインナップを紹介しますので、「ビクトリアンバット」がどのようなジンか知りたい方は、ぜひ参考にしてください。
- 都内オーセンティックバーの元バーテンダー
- ウイスキーエキスパート所持
ジンやウイスキーを中心に、これまで300種類以上のお酒を飲んできました。実体験をもとに、「本当に美味しい」と思ったお酒を紹介します。
キングスバリー「ビクトリアンバット」ジンとは
「ビクトリアンバット」はイギリスのボトラーズ会社「キングスバリー」が製造しているロンドン・ドライジンで、ジュニパーベリーが他のジンの2倍使用されているのが特徴です。
代表銘柄 | Kingsbury Victorian Vat Gin |
原産国 | イギリス |
種類 | ロンドン ドライジン |
製造元 | キングスバリー |
輸入元 | ジャパンインポートシステム |
蒸留所 | イギリス・ロンドン市内の蒸留所 |
ボタニカル | ジュニパーベリー ※他は非公開 |
30秒で読める!「ビクトリアンバット」の特徴5つ
「ビクトリアンバット」の特徴を5つ紹介します。
- ジンなのに、液体が淡い琥珀色
- 正真正銘、ロンドン生まれの「ロンドン ドライジン」
- ジンの中では珍しい樽熟成
- ダブルジュニパーによる骨太な味わい
- ボトラーズ会社による製造
次章から詳しく解説します。
「ビクトリアンバット」の味/色
「ビクトリアンバット」は短期間の樽熟成により、ほんのりと色が付いています。
淡い琥珀色の、珍しいジンです。
ドライで力強い味わいが特徴で、ボタニカルのキレの良さが堪能できます。
ボタニカルの香りが爽やかで非常に美味しく、ジュニパーベリーが大好きな、生粋のジン好きには特におすすめのジンです。
「ビクトリアンバット」名前の意味
「ビクトリアンバット(Victorian Vat)」は直訳すると「ビクトリア朝時代の樽」という意味です。
Victorian=ヴィクトリア朝
Vat=バット(熟成樽)
ビクトリア女王が統治していた1830〜1900年頃のイギリス帝国は、産業革命により経済が発展し、絶頂期を迎えていました。
ジンが流行し始めた時期でもあり、当時、ジンは船で世界中に運ばれていたのです。
船には、樽に詰められたジンが貯蔵されていました。
「ビクトリアンバット」は当時の樽貯蔵による保存方法を採用しており、そこからこの名が付きました。
「ビクトリアンバット」の製法
「ビクトリアンバット」の製法とボタニカルについて解説します。
製法
「ビクトリアンバット」は、現在でもロンドン内で蒸留を行う伝統的なロンドン ドライジンです。
ロンドンで蒸留されているジンは、今では希少な存在です。
「ビクトリアンバット」は、19世紀のビクトリア朝時代に流通していたジンの保存方法を採用し、蒸留した原酒を樽に貯蔵します。
樽で熟成されるため淡い琥珀色になります。
樽香までは付きませんが、このわずかな熟成によりドライで力強い風味が生まれます。
ボタニカル
「ビクトリアンバット」のボタニカルの特徴は、多量に使用されているジュニパーベリーにあります。
ダブルジュニパーといわれ、市販されている他のジンよりも、2倍程度のジュニパーベリーが使われているのです。
ジュニパーベリーは、クロアチアかハンガリー産。
その他に使用されているボタニカルは主にヨーロッパ産で、原料によっては北アフリカから運ばれてくるものもあります。
現在のジンはシトラスフレーバーが主流ですが、「ビクトリアンバット」は強烈なジュニパーとスパイシーな香りが特徴で、ドライな個性が際立っています。
製造元はキングスバリー
「ビクトリアンバット」の製造元は、イギリスの老舗ボトラーズ会社、キングスバリーです。
キングスバリーは、スコットランドのアバディーンで設立されました。
1989年からシングルモルトのボトリングを開始し、シングルモルトの魅力や個性を引き出すべく、樽の選定やフィルターの調整に強いこだわりを持ってボトリング・リリースを行っています。
数々の伝説となるボトルやシングルモルトを世に送り出し、ボトラーとしての確固たる地位を確立。
現在は、エジンバラを本拠地としています。
「ビクトリアンバット」の飲み方・おすすめのカクテル
「ビクトリアンバット」は、ジントニックで飲むのがおすすめです。
ジュニパーの力強い風味がくせになる、美味しいジントニックが作れますよ。
- グラスに1/8カットのライムを搾る
- 氷をいれ、「ビクトリアンバット」を45mlほど入れる
- ステアした後、トニックウォーターを注ぐ
- 軽くステアして完成
トニックウォーターとソーダを半々にして作る、ジンソニックもおすすめで、よりドライな味わいが楽しめます。
「ビクトリアンバット」のラインナップ
「ビクトリアンバット」のラインナップを紹介します。
キングスバリー ビクトリアンバット・ジン
「ビクトリアンバット」のスタンダードの銘柄で、ダブルジュニパーがクセになる、ジン好きにはたまらないロンドン ドライジンです。
他のジンではボタニカル感物足りない…という方におすすめです。
キングスバリー ビクトリアンバット・ジン シングルカスク
2008年に発売された「ビクトリアンバット」のシングルカスクで、ジンの世界では珍しいシングルカスクが造れるのは、樽熟成を行う「ビクトリアンバット」ならではといえるでしょう。
ラベルには、カスク(樽)ナンバーが記されています。
通常の「ビクトリアンバット」よりも高いアルコール度数でボトリングされていて、さらにドライで力強い味わいが特徴です。
キングスバリー ビクトリアンバット・ジン マッカランカスク【ビスポーク・バッチ】
「ビクトリアンバット」をスペイサイドのシングルモルト、「マッカラン」樽に詰めて長期間の熟成を施した一品。
「マッカラン」の甘みが感じられる「ビクトリアンバット」です。
ビスポーク・バッチでは専用の識別番号が付いているので、ジンの熟成期間やウイスキー樽の種類など、製造背景のすべてがオープンにされています。
キングスバリー ビクトリアンバット・ジン カリラカスク【ビスポーク・バッチ】
「ビクトリアンバット」をアイラモルトの「カリラ」樽に詰めて、長期間の熟成を施したジン。
「カリラ」のスパイシーさやスモーキーさがはっきりと感じられる、ユニークな「ビクトリアンバット」です。
マッカランカスクと同様、こちらもビスポーク・バッチで専用の識別番号が付いています。
識別番号を見れば、具体的なジンの熟成期間やウイスキー樽の種類といった製造背景が把握できます。
最後に
キングスバリーの「ビクトリアンバット」を紹介しました。
樽熟成とダブルジュニパーによる骨太な味わいが楽しめる「ビクトリアンバット」は、ぜひ一度は味わってほしいジンです。
ジントニックやジンライムなどで、「ビクトリアンバット」のジュニパー感をぜひ試してみてください。